MENU

「フランス語レッスン(討論、議論)」のお知らせ

フランス

Bonojour, c’est Lay.

 

不定期ながらいつもサイトを訪問してくださる方々、

ありがとうございます。

 

フランスと言えば芸術、哲学。
フランス人といえば話し好き。

 

とかくフランス人は議論することが大好きです。
若い人でも政治に興味を持ち自分の意見を持っています。

 

日本でそういう場がないわけではないけれど、結構限られていたりします。

 

ということでフランス語で討論、議論の場を作ってみることにしました。

フランス語も向上して自分や他の意見を聞いて思考を深められる場にしたいと考えています。

日常会話より進んだ、フランス語を話す機会がほしいという方にもオススメです。

 

 

〇Débat ディベート、討論
肯定派と否定派が互いの意見を言い合う。
必ずしも答えが必要ではない。

 

〇Discussion 議論、話し合い
テーマについて皆の意見を交換したり、話し合う。

この2つの種類で行います。

 

テーマはこちらで選びますが、リクエストがあれば随時テーマとして取り上げたいと思います。

 

★フランス事情、世界地理、政治、環境問題、経済など多岐に通じたフランス人講師を招きます。

仕様アプリ Skype
人数    1~4人
時間    50分
料金    1000円(初回無料)
支払    PayPal
対象    日常会話以上わかる方

 

テーマは時事、哲学、社会、自然環境、などいろいろ

今のところ不定期開催になりますが、皆様のご参加をお待ちしています!

 

 

第一回テーマは

現代フランス語と地域言語についてです。

・どうして現代フランス語が話されるようになったか

・現代フランス語が話されることによって地域言語がどのような立場になっているか

などについてです。

 

 

予約サイト ↓

 

https://reserva.be/layanno#

 

 

 

 

 

フランス

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる