Bonjour! C’est Lay.
フランス語学習者ならまず初めに覚えるコレ
Japonais 日本人 (ジャポネ)
という単語。フランス語らしい「J」の音に気をつければ特に難しい発音というわけではありません。
もっと細かく言えば「o」や「nais」の発音を意識するところでしょうか。
そして話す人や主語が男性か女性かそれ以外かで単語が変わります。
☆japonais 日本人男性
Je suis japonais. 私は日本人です。(男性の場合)
☆japonase 日本人女性
Je suis japonaise. 私は日本人です。(男性の場合)
別に不思議なことはないですよね。
ええ。
ええ?
違うところがある?
知っていましたか?
「japonais」 と「japonaise」で発音が違うらしいのです。
どこかわかりますか?
「ɛ」です。
つまり「nais」のところです。
発音表記としては
japonais [ʒapɔnɛ]
japonaise [ʒapɔnɛz]
と私の電子辞書には載っているので発音は同じはずなのです。
ネットで日本語記事を調べても出てこないです。
私はフランス語発音大好きなので、フランス人に聞いてみたのです。
そこで判明したのが「japonais」と「japonaise」の発音は確かに違うということです。
正直驚きでした。今年のフランス語に関する話題トップ10に入るぐらい。(え?)
それで自分の発音を確認してもらったところ、普通にできてる、ということでした。
嬉しい。
フランス人にとっては自然なことなのであまり話題にならないのかもしれないですし、
個人的なことでもあるかもしれないのでそこまで絶対というわけではないと思います。
フランス語好きな方は良かったら気にして発音しみたら楽しいです。
japonaisの発音
おおまかに発音を説明すると
☆「japonais」の方は柔らかい口の開いた「エ」
発音記号はこれです「ɛ」
terre. mère, est などと同じ
☆「japonaise」は鋭い口を横に伸ばした「エ」
発音記号はこれです「e」
été, gai などと同じ
ぜひ試してみてください。
コメント