-
フランス語表現「夫を殺す妻」クモ、カマキリ…今回は生き物と人間に関するフランス語について紹介します。 veuve noire クロゴケグモ という毒を持つ蜘蛛がいますが、この蜘蛛のメスは交尾し終わった後のオスを捕まえて食べる場合がある...
-
フランス語日記「夢で見たスープ」Une soupe que j’avais vu dans un rêve.Bonjour, c’est Lay. あなたは夢を見ますか? 私はm毎日夢を見ます。 あなたの夢に色が付いていますか。 予知夢を見た事はありますか。 夢と言うのは不思議なもので...
-
【シャルル・マルテル】キリスト教世界を守ったフランスの歴史人物歴史、嫌いなわけではないけれど日本史も世界史も脳が覚えることを拒否する…。 実際に見たわけではないし、伝記であるから事実とは異なることも多いはず。 それを自分のどこかで感じるから拒否反応が出るのだろうか…。 まあ、個人的...
-
フランス語ニュースサイト 傾向 政治の右派左派フランス語を勉強している方であれば、一度はフランス語ニュースを理解したいと思うはず。 選択肢が多いのはいいけれど、いっぱいあってわからない… そんな方のためにフランスニュースの傾向を少しまとめてみた。 &n...
-
フランス政治に関するフランス語単語フランスの政治について調べようと思ったら、意外に情報が少なく あっても偏ってしまうことがあるので、フランス語がある程度わかるようになったら自分でフランス語記事を読むのがいい。 私は政治には疎い方で敬遠してい...
-
フランス語日記・作文の動画Bonjour, c’est Lay. 久しぶりの投稿です。いつも見に来てくださっている方、すみません…そしてありがとうございます。 書きたいことがかなり溜まっています。フランス語にしても、サイエンステクノロジーのことに...
-
放射線からコロナまで免疫力を高める昆布。フランスで「Kombu」!フランスで昆布を食べている人がいることを知ってから、フランスの昆布事情を調べてみました。 そしてフランス・ブルターニュで昆布を栽培しているということを知り、昆布を調べ始めたのですが奥が深い! 昆布は新型コロ...
-
フランス語の楽しみ方。身に付けたい「de、euh」、そして誰が話してるのか…Bonojour, c’est Lay. あなたがフランス語を始めたきっかけはなんでしょうか。 また、フランス語のおもしろいところは何かありますか。 私はフランス語の発音、フランス人の話し方を...
-
フランス語否定形「ne」があるかないかの違いは・・・Bonojour, c’est Lay. フランス語の否定形といえば、「ne」と「 pas」で動詞を挟むサンドイッチ方式。 けれどフランス人と話していたり、映画を観ていると気づくのは「ne」を言わない話し方。 例えばこち...
-
世界で話されるフランス語、あまり知られていないフランスのこと「La langue française à travers le monde」Bonjour! フランス人講師からフランス語に関する記事を頂きましたので フランス語読解、フランス理解にどうぞ。 要約は一番下にあります。 フランス語のこと、フランス語を話す人々、フランス国内のことについ...