フランス語– category –
日常会話で使える楽しいフランス語を紹介
-
子どもにも大人にも、イラストがかわいいフランス語動画
最近見つけたフランス語動画を紹介。絵本を音楽を付けて動画にしたもので、視覚的にも聴覚的にも楽しめます。ゆっくりなのでフランス語初心者にも聞き取り練習になります。 「いやだ!」 イヤイヤ期の幼児の物語。↓わかりやすく、イラストも自分好みなので... -
フランス、牛肉に盗難防止タグ。食料品価格上昇。
世界中で物価が高騰しています。日本でも例外なく、日々の生活に影響を与えています。最近驚いたフランスのニュースとして、「お肉」に盗難防止タグをつけているというのがあります。盗難防止タグは「antivol」 【食品価格】 日本では約2~20%フランス... -
フランス語童話「青ひげ」を読む、見る、聴く
こんにちは、レイです。フランス語童話「青ひげ」La Barbe Bleueこれも親指小僧と同じように、残酷な内容が含まれています。だからこそ想像してしまうと記憶に残りやすいと思いますが、私はそれが好きではないのであまり読みたくないです。また疑問は残り... -
フランス語でシャルル・ペローの「親指小僧」を読む、聴く、見る
こんにちは、レイです。フランス語でシャルル・ペローの「親指小僧」を読みました。感想としては怖い童話、最後の説明にもやっとしました。 Le petit poucet 親指小僧(シャルル・ペロー)petit 小さい、日本で言う「プチ」の元poucet 親指グリム童話に... -
チョコレート×昆虫、チョコレート好きは見ない方がいい情報(フランス語記事、英語動画)
こんにちは、レイです。百聞は一見に如かず、と言ってもまだこの情報自体お目にかかることが少ないかもしれませんが、こちら。昆虫チョコレートです。 https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/fr/news/backstories/2118/ 大福に生クリームを入れるのは、「マリア... -
フランス語ネイティブが使うフレーズ。文に○○を入れると…
Bonjour!こんにちは、レイです。どんな言語も本で勉強するとネイティブにとっては自然ではない表現があるものです。それは場面の使い分けとして、とても細かい部分でもあります。今回はフランス語ネイティブがよく使う表現の1つを紹介します。人への頼み... -
映画やドラマを見ない人のための、フランス語会話上達のためのYouTubeチャンネル
こんにちは、レイです。フランス語が好きで、とにかくフランス語会話を聴きたい!という方にオススメのYouTubeチャンネルを紹介します。また、映画やドラマを見ない人向けとも言えます。私はそれらを見るのが苦手なので、ただの会話集の方が落ち着けます。... -
イラストで見るフランス語学習動画おすすめ2つのYouTubeチャンネル~子どもから大人まで~
Bojour, c'est Lay.こんにちは、レイです。フランス学習者のためのおすすめの動画を紹介します。聞き取り、理解を深めるために初級から視聴できます。比較として同じエジプトの歴史に関する動画を載せています。 字幕を見るには、YouTube画面右下の視覚に... -
英語学習おおまかな2つの方法(子どもから大人まで)
言語学習には様々なやり方があり、解説動画や書籍があります。それを調べるだけで時間がかかります。そこで、2つの言語学習法を紹介します。1「聴く、話す」2「読む、聴く」これは子どもから大人、全ての年代に通じることです。個人的に疑問だったので... -
独学のためのフランス語日記「鳥のさえずり」
Bonjour! C'est Lay. こんにちは、安野礼です。 フランス語日記を紹介します。 独学している方や、文章作成に役に立つと思いチャンネルをつくりました。 更新が遅いです…。 フランス語は発音するのが楽しいです。 音で成り立つ言葉は不思議なものです。 早...