宇宙ニュートラル/SCiENCE– category –
-
元気出ない、やる気出ない、落ち込みのスペシャリストだった自分
ようこそ。 私は元氣になる情報やフランス語についての発信しています。 元氣になりたい方、生きるのが苦しい方、落ち込みから抜け出せない方のお役に立てば幸いです。 この記事は私の落ち込みの状態についてなので、 元気になりたい... -
人はなぜ生きているか、生きるのか。地球に。
朝目覚めて自然と浮かぶこの問い。 過去から現在人々は問う。 多くの賢者が過去に存在していたけれど、世界は平和、とは言えない・・・。 それが子どものときから不思議だった。 頭のいい人が世界にはたくさんいるのに。 これは夜の... -
ムダ毛?ニュートラル〈脱毛、剃る、植毛、カラーリングまで〉
こんにちは、安野礼です。 自分でも変なタイトルだな、とは思いますが早速・・・。 【ムダ毛】 ムダ毛という言葉が出来たのは、恐らく現代。 古代から人間というものは、美しくあることに気をつかいました。 ムダ毛とはいえ、... -
もうダメだと思ったときにやればいいと思っていたもの
こんにちは、あんのれいです。 お元気ですか。 元気がなかったら深呼吸をしたり、ジャンプ連続100回などやってみてください。 私は400回連続ぐらいは余裕(?)でできるようになりました。 本題です。 落ち込んで、精神的に参って、... -
うつ改善のための3つの方法
こんにちは、安野礼です。 私は暗い、うつの状態を経験したことがあります。 それは後になって気づいたものと、人に言われたものとあります。 恐らく時が経って振り返ったときに、自分もうつだったのかもしれないという時期を少なからず思い出す人... -
中庸の落とし穴
こんにちは、安野礼です。 どちらかに偏らない、中庸(ニュートラル)というあり方。 私はそれにこだわり、落とし穴に落ちました。 ではどんな落とし穴だったかというと。 どうぞこの音楽を聴きながら https://www.youtube.co... -
宇宙ニュートラルとはアラユル疑問から始まる
こんにちは、安野礼です。 宇宙ニュートラル、つまり、 宇宙の中庸について探究しています。 ここであなたに質問。 あなたの目の前にゴキブリが現われました! どうしますか? あなたの行動は? ではリズム良い音楽を聴きなが... -
まずは【自分を責めない】←落ち込み、やる気出ない、苦しい
こんにちは、安野礼です。 今まで誰よりも落ち込みの時期を過ごしました。 その経験を経て、落ち込んでいるときに陥る「自分を責める」について書きます。 結論は、題の様に「自分を責めない」です。 どうぞ、こちらの曲を聴きながら... -
あなとは何か?自分が嫌い、なぜ生きている?あらゆる問いの先と狭間
こんにちは、安野礼です。 油絵を描くときに現れる半眼の人物たち。 数年か経って、この半眼の意味を感じる今日この頃。 それは宇宙ニュートラルに通じるもの。 狭間。 あの世とこの世の狭間。 潜在意識と顕在意識。 ... -
ネガティブとの本当の付き合い方(落ち込む、元気でない、苦しい自分)
こんにちは、あんのれい です。 今回は、ネガティブな気持ちとの付き合い方についてです。 ポジティブでありたい、落ち込む自分が嫌、等 という方にお役に立てば幸いです。 こちらの曲など聴きながら読むのもいいですよ。 サンスク...