MENU

東南アジアに行ったら食べた方がいいオススメなもの

東南アジアに言ったら絶対食べた方がいいもの。

 

それは・・・

 

果物です。

なかでも私のオススメはバナナとマンゴー、

そしてウニウニした赤いランブータン。

 

バナナ、こんなにも人々の思考にユーモアを

与えてくれる果物が他にあるでしょうか。

 

バナナの立ち位置、不思議です。

 

そんな不動のバナナはフランス語では変化して

「banane」

バナーヌになります。

バナナもフランス語らしくなれるんですね…。

 

 

ベトナムのバナナ屋さん

 

目次

バナナにはこだわりがある

 

私はバナナが好きです。

ですが、以前は特にバナナに熱い人間ではありませんでした。

 

それを変えるきっかけとなったのが、インドネシアで食べたバナナです。

 

 

専門学校時代に研修で4か月インドネシアに滞在していた時に、

たくさんの南国の果物を頂く機会がありました。

 

その中でも印象に残っているのがバナナとランブータンです。

 

ランブータンとは赤いウニのような見た目の果物です。

中身はライチのようです。

みずみずしくてとにかくおいしい!

 

けれど見た目が奇抜です。

そこがランブータンのおもしろいところです。

 

 

 

インドネシアで初めてバナナを食べたとき、衝撃でした。

 

おいしい!

 

この一言に尽きます。

 

日本にあるバナナは輸入物で、未熟なうちに収穫されて追熟されます。

そういうこともあって、日本で食べられるバナナと本場南国で食べられる

バナナまたは他の果物は全然味が違うのです.

 

もちろん雰囲気もありますが。

 

 

そういうわけで、インドネシアで食べたバナナに驚いたのです。

 

まず、甘い、味が濃い。

控えめではない絡んでくるような、

またはハイビスカスのように南国の派手な花のような、

ストレートな果物の味を感じます。それが美味しいのです。

 

それから私はバナナのとりこになって、色々なバナナの

食べ物を食べるようになりました。

 

 


温かいバナナの料理

 

南国では普通のようですが、

日本でバナナを火で料理することはあまりないですよね。

料理用のバナナもそんなに売っていないですし。

 

インドネシアで知ったのは、加熱されたバナナがおいしい!

ということです。

これはもちろん加熱用のバナナです。

私が見たのは比較的大きなバナナでした。

 

バナナの天ぷら「ピサンモレン」、美味しいです。

私は普通に屋台で買ったものを食べていました。

特に問題はなかったです。おすすめバナナ料理です。

 

 

一度ホットケーキのような「マルタバッ」という

ものを食べた時に油がヤケに臭くてガソリンを使ってるんじゃないか…

とか思ったことはありましたが…。

そんなわけないんですが…。

 

 

それはともかく、バナナの種類も料理もあって最高でした。

バナナに関しては。(´ω`)

 

 

日本で一般的な大きさのバナナは青いまま食べました。

また指ぐらいの小さいバナナも味が濃くて美味しいです。

 

 

私はインドネシアに行って以来、

日本のバナナを前ほど食べなくなりました。

 

そう、本場のバナナの味をしってしまったから…。

本当においしいんです。

 

 

その後ベトナムでバナナを食べる機会がありましたが、

やっぱりおいしかったです。

 

また、オーストラリアのバナナも南国的バナナでした。

スーパーで買ったものには当たりはずれがありましたが。

 

 

もし南国を訪れる際には食べてみる価値ありです!

 

屋台とかで買っても問題ない、と思います。

料理されたものではないし。ただ、ぼったくられるぐらいですかね。

 

ちなみに私はインドネシアに着いて数日後に食べた初めてのドリアン

で「サキップル」(インドネシア語で腹痛)の洗礼がありました…。

 

だからといってドリアンが嫌いにはならなかったです。

ちゃんと熟しているものはおいしいですよ!

あとは好みですが。

 

 

あと、マンゴーもとってもおいしいです。

これも南国で食べるのが良いのだと思います。

バナナと同じで、甘いというより、マンゴーの味がする!のです。

 

 

また、好みはあると思いますがオススメの南国お土産として

「ジャックフルーツ」のチップスがあります。

 

果物をそのまま食べると何とも不思議で食べにくいような食感なのですが、

チップスになると、あのサクッとした食感がたまらないのです!

木になるジャックフルーツは抱えられるぐらい大きくて、

ゴツゴツしていて中にいっぱい実が入っている不思議な果物です。

 

 

左の大きい緑の物がマンゴー

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる