MENU

フランスにも花粉症はある?関係するフランス語

花粉症の季節。

「私は花粉症じゃない」と言い聞かせて症状がなくなった

という話を随分前に聞いてから毎年そう思っている私ですが、

ついに花粉症の症状が・・・。

始まりから目がかゆくてたまらなかったのですが、

症状も治まりやっぱり花粉症じゃないと思っていたところ、

喉が痛くなり、咳が出始め、鼻もつまる…の繰り返し。

風邪だと思ったらアレルギーだそうで・・・。

外に出るのも窓を開けるのにも洗濯物を干すのにも気を遣いますね。

 

日本ではスギ花粉、ヒノキ花粉、ブタクサ花粉、イネ花粉、と

約60種類の様々な花粉の影響があり、それぞれ時期がちがってずれているので

結局のところ一年中何かしらの花粉が飛んでいるということになります…。

あまり考えない方がいいですね。

深呼吸するときにPM2.5も一緒に吸ってるのかとか…。

 

フランスにももちろん花粉症はあります。

日本ほどではないけれど、花粉症になる人が増えているようです。

 

フランスでは、カシワ、トネリコ、オリーブ、プラタナス、カバノキ、ハンの木

などによる花粉症があります。

フランス人の25%が花粉症の影響を受けているようですが、

日本よりはまだ症状が軽いみたいです。マスクはつけないです。

 

目次

 

花粉症に関するフランス語

単語

pollen (m) 花粉 まずこの単語を知っていれば役立ちます

rhume des foins  花粉症

allergie au pollen / allergie aux pollens  花粉症

éternuement (m) くしゃみ

éternuer くしゃみをする

morve (f)  鼻水

enchifrènement  (m)  鼻づまり

démangeaison (f)  かゆみ

les yeux injecté de sang (mpl)  充血

 

symptôme (m) 症状

toux (f) 咳

asthme (m) 喘息

graminé (f) イネ科の植物

respiratoire 呼吸の

provoquer 引き起こす

rhume 風邪

 

表現の文

J’ai mal à la gorge. 私は喉が痛いです。

J’ai le nez qui coule. 鼻水が出ます。

J’ai les yeux qui pleurent. 涙が出ます。涙目になります。

Je suis allergique au pollen.  私は花粉症です。

 

 

Les principaux pollens d’arbres (花粉の代表的な木々)

bouleau カバノキ

cyprès イトスギ

thuya コノテガシワ

frêne トネリコ

chêne カシワ 

platane プラタナス

olivier オリーブ

charme クマシデ

aune/aulne ハンの木

châtaignier 栗の木

peuplier ポプラ

saule 柳

tilleul ボダイジュ

noisetier (f) ハシバミ

ハシバミ以外は男性名詞です。

木の名前だけでも美しい文字の並びだと思いませんか?

 

たかが花粉症だとは侮れません、皆様もお大事に。

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる