今日の人気記事
最新記事
-
フランス語表現「夫を殺す妻」クモ、カマキリ…今回は生き物と人間に関するフランス語について紹介します。 veuve noire クロゴケグモ という毒を持つ蜘蛛がいますが、この蜘蛛のメスは交尾し終わった後のオスを捕まえて食べる場合がある...
-
新年フランス凱旋門になびくEUの旗・・・極右のルペン氏がコメント2022年フランス大統領選が4月に迫ってきています。 そんな中、フランス凱旋門に置かれているEU(欧州連合)の旗について、 極右政党指導者のマリン・ル・ペン氏のツイートが話題になっています。 ...
-
フランス語日記「夢で見たスープ」Une soupe que j’avais vu dans un rêve.Bonjour, c’est Lay. あなたは夢を見ますか? 私はm毎日夢を見ます。 あなたの夢に色が付いていますか。 予知夢を見た事はありますか。 夢と言うのは不思議なもので...
-
毎日話せる「DMM」「NativeCamp」利用してみて。オススメの英会話は…長らく(そんなでもないが)DMMを利用していて、最近初めてNativeCampを利用した。 DMMとは操作方法など違うのでやりにくところもまだあるけれど、かなり気に入っている。 どちらにもメリットデメリットがあるので、こ...
-
世界の人と話す【イラン】宇宙ニュートラル久しぶりのフリートーク。 今日はイランの女性と英語で、少しクセがあると感じた。 person, kill, Syria など聞き取れず何回も聞いた単語がある。 今回の会話で印象的だった言葉は kill humanity ...
-
【シャルル・マルテル】キリスト教世界を守ったフランスの歴史人物歴史、嫌いなわけではないけれど日本史も世界史も脳が覚えることを拒否する…。 実際に見たわけではないし、伝記であるから事実とは異なることも多いはず。 それを自分のどこかで感じるから拒否反応が出るのだろうか…。 まあ、個人的...
-
【ニュートラル思考】体外受精、フランスで可決の同性愛者・独身者も可能にはじめに 誰かを傷つけたいわけではなく、私はただ議論したい。 そして多くの人が議論するべきだと思う。物事を見極めるために。 まず、私たちは宇宙にある地球という星にいる生命体である。  ...
-
フランス語ニュースサイト 傾向 政治の右派左派フランス語を勉強している方であれば、一度はフランス語ニュースを理解したいと思うはず。 選択肢が多いのはいいけれど、いっぱいあってわからない… そんな方のためにフランスニュースの傾向を少しまとめてみた。 &n...
-
これが芸術?フランス世界遺産の城塞カルカッソンヌに施されたものこれは議論されるべきと言わざるを得ない。 1%芸術法(1 pourcent artistique)というものをご存知だろうか。 私は最近知ったばかりで、芸術に対する補助金に驚いているのではなく、 作られる作...
-
人は人によって活性化する。予定と違う時間をどう感じるか。ぼーっと=人との会話進むAI技術 進む個人主義 待ち時間はスマホ 食事時間はスマホ 通勤通学はスマホ スマホのおかげでいつでも「退屈」しない ぼーっとすることは科学的に人間に良いという研究結果がある...